2023年
05月
05日
フライパンで焼くだけ!新たまねぎの泉州たまねぎを簡単においしく食べるコツ
よくお客様から、
「どうやって食べたらおいしいですか?」
今回はフライパンひとつで簡単にできるものを。
皮をむいた泉州たまねぎをくし切りに6等分ぐらいに。
油をひいたフライパンに蓋をして中火で片面5分。
焼き色がついたら、もう片面を3分。
蓋をしてじっくり焼くことで泉州たまねぎの水分と甘みで、おいしい蒸し焼きができあがります。
くし切りにするときにヘタを切り落とさないで切ると、ひっくり返したりお皿に移す時に崩れなくて扱いやすいかな、と。崩れると普通のたまねぎ炒めになってしまう・・・(笑)
あとは、お好きな塩や胡椒、粉チーズなどで少しアクセントを加えると泉州たまねぎの甘味がよりひきたつ仕上がりになりますよ。
あまうまの泉州たまねぎを5月3日から5月9日まで大阪タカシマヤ地下1階の高島屋ファームで販売しています。
ぜひお越しくださいませ。